奨学金制度のご案内

SCHOLARSHIP PROGRAM

スマイルデンタルクリニックの
奨学金制度を利用して
歯科衛生士の国家資格取得を
目指しませんか?

2つの奨学金制度を
ご用意しています

  • 高校3年生で歯科衛生士養成校を目指している学生さん向け
  • 歯科衛生士養成校に在学していて学業に専念したい方向け

※金額・年数は個別のご相談で決定します

歯科衛生士は引く手あまたの人気職種です

鏡を見ている女性

全国には約68,000件の歯科医院がありますが、歯科衛生士は圧倒的に不足しており、1人あたりの求人倍率は6〜10医院にもなります。

さらに、高齢化が進む中、口腔の健康管理の重要性はますます高まっています。健康的に年齢を重ねるには、「しっかり食べること」が欠かせません。口腔環境を整えることで、食事を楽しみながら健康寿命を延ばすことができます。

これからの時代、歯科衛生士はますます必要とされる職業なのです。

ところが、
学費がネックになる
という現実も...

学費の一例

入学金:約300,000円
1年次諸経費(教科書、施設維持費、実習衣、器具等):約300,000円
1学年の授業料+実習費:約600,000円
2学年の授業料+実習費:約600,000円
3学年の授業料+実習費:約600,000円

3学年でかかる合計金額:約1,800,000円
諸経費を合わせると3年間で約2,400,000円

皆さん、
"3年生"で
苦労しているようです

歯科衛生士学校の先生方とお話する中で、3年生になると学費の支払いが大変になる生徒さんがいると何度か聞いたことがあります。その理由として、勉強や実習が忙しくなり、アルバイトができなくなってしまうことがあるようです。

家庭の事情はさまざまですが、せっかく2年間頑張ってきたのに、あと1年を乗り越えられずに諦めてしまうのはとても残念に思います。そんな生徒さんを少しでも支えたいという思いから、この奨学金制度を作りました。

悩む学生

2つの奨学金制度

  • 1年生からの奨学金

    1年生からの学費を想定して、奨学金をご案内。最大3年間で72万円までとなります。

  • 3年生のみの奨学金

    在学中の方で、3年生の学費を想定。奨学金の想定は約40万円が目安となります。

当院での"アルバイト"が条件になります

バイト代はもちろん支給します(時給1,200円)。プラスアルファとして月々1万円から2万円の奨学金を貸与します。

奨学金制度の流れ

  • ご相談
    ご相談
  • 医院にて説明・面接
    医院にて
    説明・面接
  • 合意
    合意
  • ご契約
    ご契約
  • 学習を継続
    学習を継続
  • 月2回の研修またはアルバイト勤務
    月2回の研修
    または
    アルバイト勤務
  • 最終面談で意思と医院の方向性を確認
    最終面談で
    意思と医院の
    方向性を確認

卒業後の奨学金返済について

  • スマイルデンタルクリニックで勤務

    1ヶ月勤務毎に1万円ずつ返済とみなさせていただきます。

    例えば、貸与金額が30万円の場合、2年6ヶ月(30ヶ月)以上勤務にて返済の義務はなくなります。

    給与から差し引かれることはありませんが、途中で退職する場合は一括返済もしくは毎月残金の返済をお願いします。

  • 他院や他の会社で勤務

    1ヶ月1万円ずつ返済をお願いします。一括返済や繰り上げ返済も可能です。

あなたの夢を、経済的な理由であきらめないでほしい。

椎名先生

歯科衛生士になりたい。その想いを持ちながら、学費の負担に悩み、道を閉ざしてしまう人がいます。私たちは、そんなあなたの背中を押したい。

「なりたい」という気持ちを、最後まで貫いてほしい。その一心で、この奨学金制度をつくりました。この制度では、月1〜2万円の支給により、学業に集中できる環境を整えます。

さらに、在学中から歯科医院でのアルバイトを経験することで、実際の職場を知り、自分に合った場所を見つけることができます。現場での学びは、知識や技術を深め、未来の自信につながるでしょう。

歯科衛生士は、多くの人の健康を支え、人生を豊かにする素晴らしい仕事です。あなたがその一歩を踏み出せるよう、私たちは全力で応援します。

どうか、夢をあきらめないでください。あなたの未来は、きっと輝いています。

奨学金専用
お問い合わせフォーム

お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
在学中の学校(高校または養成校)必須
学年必須
ご質問・ご相談